サポートされていない古いバージョンのInternetExplorerを使用しているようです。ブラウザを最新バージョンのMicrosoftEdgeに更新するか、Chrome、Firefox、Safariなどの他のブラウザの使用を検討することをお勧めします。

ゾレア®による治療を受ける重症アレルギー性ぜんそくの患者さまとご家族の方へ

監修:
東京女子医科大学 呼吸器内科学講座  教授・講座主任
多賀谷 悦子 先生 

ゾレアは患者さんごとに投与量と投与間隔が異なります。

自己注射を始めるにあたって、主治医の承認が得られるまでは院内でのトレーニングが必要となります。
また、自己注射を行う場合も、必ず定期的に主治医の診察を受けてください。

投与例:院内で2回目まで投与し、2ヵ月間隔で通院するケース

4週間に1回ゾレアを投与する方

表:4週間に1回ゾレアを投与する方

*1:主治医の判断で、これ以外にも通院が必要になる場合があります。
*2:通院頻度は主治医の判断により異なります。
*3:同月内に通院での投与と自己注射での投与はできませんので、月が替わったタイミングで自己注射の開始となります。

★受診時に、複数回分のゾレアをまとめて処方されるため、窓口での支払額がこれまでより高くなることがあります。
高額療養費制度等の適用となる場合もありますので、ご加入の健康保険組合等にご確認ください。

2週間に1回ゾレアを投与する方

表:2週間に1回ゾレアを投与する方

*1:主治医の判断で、これ以外にも通院が必要になる場合があります。
*2:通院頻度は主治医の判断により異なります。
*3:同月内に通院での投与と自己注射での投与はできませんので、月が替わったタイミングで自己注射の開始となります。

★受診時に、複数回分のゾレアをまとめて処方されるため、窓口での支払額がこれまでより高くなることがあります。
高額療養費制度等の適用となる場合もありますので、ご加入の健康保険組合等にご確認ください。

自己注射開始後に通院投与への変更も可能ですので、主治医にご相談ください。
※自己注射開始後に主治医の判断で中止することもあります。